投稿日:2007-07-26 Thu
FlashCS3でFlashLite1.1書き出しを行うとPNG部分が赤い画像に・・Flash8やMX2004でもFlashLiteは、PNGを多用すると端末のワークメモリを超えやすく、超えてしまうと赤く(自分は真っ赤か現象って呼んでます)なっていたのですが、CS3で書き出すと否応なしに真っ赤現象が発生します・・・・なんで?
プレビューでも実機端末でもダメ!!
プレビューで見る限りは、Lite2実装端末とかでのLite1.1では、おきない。
でもLite1.1しか載ってない端末は、全滅っぽい。なぜなんでしょう??
小さいPNG画像1つ配置しただけでも真っ赤現象が起こります。
しかたないのでFlash8入ってるマシンでパブリッシュし直し。
やはりなにも起こらない。
CS3入れたので8はアンインストールしてしまったのですが、またインストールする事にしました。一体なぜなんんでしょう!!
△ PAGE UP