fc2ブログ
 
■プロフィール

クリエイトウェーブ

Author:クリエイトウェーブ
開発における、諸々を書いていきたいなと思っています。
mail : info@createwave.jp

■最近の記事
■カテゴリー
■最近のコメント
■月別アーカイブ

■最近のトラックバック
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
Director11使用感
未だそんなに使い込んだとは、言えないけど、ざっと使ってみての使用感。
DirectorMX2004(Director10)と比べて、インターフェイス画面が、あまり変わってないです。
良く考えれば、Director10と違和感なく使えます。

スクリプトブラウザなるものが、追加されてます。
使いこなせば、すぐスクリプトが見つかって便利かも。

スクリプト自体が、デフォルトのままだと、かなり見づらくなってます。
MSゴシックとかMSPゴシックだと、すごく見づらい。

仕方ないので、自分はメイリオの18ポイントに設定。
メイリオもそれ以下だと、なんか崩れてしまう・・・なぜでしょう。

昔つくったShockWave3Dコンテンツを動かしてみましたが、3Dコンテンツに関しては、動きがスムーズになった気がする。directX9に対応になったおかげでしょうか。

FlashCS3だと、デュアルモニタでの作業は快適で、タイムラインやステージ、スクリプトウィンドウなど、それぞれのモニタの好きな位置に配意できますが、Director11は、デュアルモニタに対応してない模様。

仕方ないので、可変ウィンドウにして、両モニタにまたがるように、広げました。
Director11

又、Directorでバリバリ仕事をしたいところ
これから、使い込んでいきますよ~。

テーマ:ソフトウェア - ジャンル:コンピュータ

カテゴリー:Director | TM(0) | CM(0)
次のページ