fc2ブログ
 
■プロフィール

クリエイトウェーブ

Author:クリエイトウェーブ
開発における、諸々を書いていきたいなと思っています。
mail : info@createwave.jp

■最近の記事
■カテゴリー
■最近のコメント
■月別アーカイブ

■最近のトラックバック
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
CloudFunctionでGETを受信
ものすごく、しょうもない事で時間を使ってしまったので備忘録

FireBaseのfunctionsでGETってどうやってうけとるんだっけ? と思ったのだけどそれがわかんなくて・・・
functions.https.onRequest((request, response) => { の命令のあとに request.method でGETかPOSTを分岐させてるページはあるんですが、実際のパラメータ取得のサンプルはPOSTばかり・・・・

結局、よくわからなくてnode.js(functionsは結局node.jsですもんね)のGETサンプルのページみつけて解決しました。
node.jsのもなかなかわかりやすいサンプルみつからず・・・・

https://~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~/gettest?user=akito
でuserにakitoって文字入れてるんですがfunctionsは無事以下のようにしたらとれました。

exports.gettest = functions.https.onRequest((request, response) => {
response.send(request.query['user']);
});

こんなのに時間かけてしまって・・・
しかも使う事あるのだろうか・・・


カテゴリー:FireBase | TM(0) | CM(0)